-
マイルストーンを使ったおしゃれでかわいい成長記録の残し方
by Anliette/yuki
赤ちゃんや子どもの成長記録の残し方について調べていると「マイルストーン」という言葉を目にすることがありませんか? こちらの記事では、その「マイルストーン」について、言葉の意味や使い方、さらにマイルストーンを使ったかわいい写真の撮影方法などを詳しく紹介しています。 赤ちゃんや子どもの成長記録を...
-
木製レターバナーって何? おしゃれな使い方やかわいい撮影方法
by Anliette/yuki
木製レターバナー。近年InstagramなどのSNSでもとても注目されているアイテムです。 そんな木製レターバナーがなぜ流行っているのか、どんな風に活用できるのか、詳しく知っている人はいないのではないでしょうか? 今日はそんな木製レターバナーについて、木製レターバナーが流行りだす前からその存在...
-
内祝いカードの無料写真加工サービスとは?美肌に明るさ調整、プロの写真加工を徹底比較!
by Anliette/yuki
Anliette(アンリエット)スタッフのYukiです。 赤ちゃんが産まれると、家族や親戚、友人や会社関係の方から、たくさんの出産祝いをいただきますよね。 出産祝いをいただいた時、出産祝いのお返し(内祝い)を贈るのはマナーです。 そんな内祝いに添えるメッセージカードに悩んでいませんか? 最近で...
-
出産祝いのお返しに!おしゃれな写真入りメッセージカード
by Anliette/yuki
目次1.内祝いに添えるメッセージカード1-1.内祝いに添えるメッセージカードとは2. おしゃれな写真入りの内祝いのメッセージカード2-1. 写真を全体的に使用したメッセージカード2-2. 赤ちゃんの周囲に文字入れを行ったメッセージカード2-3. カリグラフィーの文字が印象的なラフなメッセージ...
-
赤ちゃんの寝かしつけに便利なおくるみの巻き方・使い方を写真つきで徹底解説
by Anliette/yuki
いよいよ出産が近づいてくると、赤ちゃんのアイテムや、出産時に必要なものを揃えていくのが楽しみのひとつですよね。 そんな中、赤ちゃんの寝かしつけに不安を感じている方は多いのではないでしょうか? 赤ちゃんの寝かしつけに有効とされているおくるみ(スワドル)。出産準備リストにも必ずといって良いほど記載...
-
離乳食の初期に 市販の離乳食で賢く時短!
by Anliette/yuki
こんにちは Anliette(アンリエット)のYukiです。 今日は初期の離乳食についてお話しようと思います。 赤ちゃんの成長はとっても早いもので、あっという間に離乳食が始まる6ヶ月前後に。 今日はそんな離乳食をいかに手抜きし、自分の時間を確保することにつなげるかについて語っていきます。
目...
-
おしゃれで憧れる!海外風ニューボーンフォトとは?
by Anliette/yuki
ニューボーンフォトという言葉が日本でも浸透しはじめて数年。 2015年あたりから、InstagramなどのSNSによって、日本でもニューボーンフォトの写真を撮りたいという方が増えてきました。 そんなニューボーンフォトに限らず、海外から入ってきたものって、その認識に曖昧さがありませんか? 私はベ...
-
エコー写真を上手に撮影する方法を詳しく解説
by Anliette/yuki
妊婦健診でもらえるエコー写真。 赤ちゃんが産まれてからもずっと持っている方が多いのではないでしょうか?
この記事をご覧いただいている方は、おそらくエコー写真を自分で撮影して、きれいな状態で保管しておきたいと考えている方だと思います。 そんな方のために、エコー写真をきれいに撮影して保管しておく...
-
出産報告はがきに使える!可愛い赤ちゃんの写真の撮り方を紹介
by Anliette/yuki
出産報告はがきに使える!可愛い赤ちゃんの写真の撮り方を紹介
目次1. 出産報告はがきとは 1-1. 出産報告はがきを送るタイミング 1-2. 出産報告はがきの内容 1-3. 出産報告はがきの印刷の方法 2. 出産報告はがきの写真を可愛く自分で撮る方法 2-1. 写真を撮る際の大人の人数 2-...
-
最低限の出産準備リスト。新生児に本当に必要なおすすめアイテム
by Anliette/yuki
出産前から準備が必要なアイテムってなに??赤ちゃん用品店が配布している「出産準備リスト」には、数多くのアイテムが載せられています。ところが、実際のところ本当に必要のあるアイテムはそれほど多くありません。 今回は、出産準備アイテムで悩んでいる方のために、「最低限の出産準備リスト」と、そのアイテム...
-
初めての離乳食 かわいくておしゃれな離乳食グッズ集めました
by Anliette/yuki
こんにちは Anliette(アンリエット)のYukiです。 赤ちゃんが産まれてからの日々はあっという間で、いよいよ初めての離乳食が近づいてきている方が、この記事に辿り着いてくださったのかなと思います。しかもタイトル通り、「かわいくて」「おしゃれな」離乳食グッズを探しているんですよね! この記...
-
離乳食用のエプロンにおすすめ かわいくておしゃれなエプロン10選
by Anliette/yuki
生後5〜6ヶ月頃になると、いよいよ離乳食が始まりますね。離乳食に使えるお食事エプロンはたくさんの種類が売られていますが、シリコンタイプ、ビニールタイプ、ポリエステルタイプなど、種類が多すぎてどれを選んだらいいのか分からない・・・という方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 離乳食用の...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします